-
1.
相談予約
-
2.
無料相談
相談方法は原則として弊社に来ていただくか、電話相談、ご自宅への出張相談のいずれかです。
-
3.
必要書類リスト作成
集める書類は国籍や家族構成、仕事内容や在留資格、住所遍歴や資産等、人によってかなり違うため、一概に何が必要と予め伝えることができません。
ヒアリングの上、必要な書類のリストを一人一人に合わせて作成いたします。
-
4.
添付書類の収集
大体の書類は郵送での請求が可能ですが、様々な役所に請求する必要があるため、帰化申請をするにあたって最も時間がかかるポイントの一つでもあります。
あんぽ法務行政書士事務所では、基本的にほぼ全ての書類を代わりに取得します。なおかつ最も効率的な順序で書類を取得しますので、無駄がありません。
進行状況等については、随時報告いたしますので、ご安心してください。
-
5.
申請書類の作成
書類の収集と同時に進めますが、申請書類も原則全て我々で作成いたします。
-
6.
申請・法務局への同行
全て揃ったら、いよいよ法務局へ申請に行きます。
-
7.
面接
受理されてから3~4か月後くらいに、法務局から案内の電話があります。申請書の内容や動機について聞かれるようです。あんぽ法務行政書士事務所にご依頼いただいた場合は、面接時の注意点等についてもフォローさせていただきます。
-
8.
審査
人によっては勤務先の調査や家族に関する調査などが行われることもあるようです。
追加の書類を求められることがありますので、自分で申請をされている方は相談することができずに心配な思いをされるかと思います。
-
9.
許可
申請受付から8か月~1年で晴れて許可となります。
-
10.
戸籍上の届け出
帰化は法務大臣が官報に帰化許可の告示をした日から効力を生じます
(国籍法10条)そして、帰化した者は告示の日から一か月以内に帰化の届け出をしなければなりません
(戸籍法102条の2)勿論、帰化をした後に何か疑問が出てきた際は、お気軽にご連絡いただければと思います。